G-Maxic CardiologyはWindows10で動作しますか?
画像の削除や患者属性の変更をしようとしていますが、パスワードが分かりません。
解析アプリケーションだけの単体購入は可能ですか?
単体で購入頂くことも可能です。
CDやDVDからDICOMデータをロードする構成から、解析データの管理用に小規模な画像サーバーや統計処理用のレポートシステムを含めた構成までご要望に合わせて提案させて頂きます。
G-Maxic Cardiology はWindows10で動作しますか?
G-Maxic CardiologyはWindows10での動作サポートをしておりません。
G-Maxic Cardiologyのファイルフォーマット変換機能に加え、DICOM Viewerとしての機能も充実したGoodViewPROをご検討頂けますようお願いいたします。
仮想化には対応していますか?
様々な仮想環境に対応しており、導入実績もございます。詳細は電話もしくはメールにてお問い合わせください。
病院端末でシステムを運用することは可能ですか?
動作環境などの制限はありますが、十分な検証を行ってご要望に対応することも可能です。
障害が発生した場合、どうすればいいですか?
サポートのご契約に準じますが、365日対応させていただいております。[端末のあるお部屋の名前]、[パソコン本体に貼り付けられているホスト名]をご確認の上、フリーダイヤルにご連絡下さい。
画像の削除や患者属性の変更をしようとしていますが、パスワードが分かりません。
システムでは詳細に操作の権限を設定しています。管理されている院内ご担当者様へご確認下さい。管理者が不明な場合は、フリーダイヤルまでお問い合わせ下さい。
カテ台帳や予定表等(FileMaker)の項目の追加や修正をして欲しいのですが。
サポートのご契約に準じますが、軽微な変更は365日対応させていただいております。内容が複雑な場合や項目数が多い場合は、サポートメールにていただいた方が、電話による確認の手間などが減り、迅速な対応が可能となっております。新しい機能やページの追加などについては、弊社営業までお問い合わせください。
計画停電があるが、どうすればいいですか?
サポートのご契約に準じますが、病院様の計画に合わせて対応させていただいております。停電の日付、時間、当日担当者をフリーダイヤルへご連絡下さい。作業員を手配する場合がありますので2週間前までに連絡をお願いいたします。